みなさんこんにちは

ホテルコンコルド浜松、バイキングレストランの野菜ソムリエ

北嶋です
この間、とある料理のレシピを見ていて「ヨーグルトを水切りする」というコトバが出て来て???とギモンに。
ヨーグルトを水切り?
どうやって?
そこで、iPhone依存症であるワタクシ、調べました!
どうやらザルとキッチンペーパーで出来るらしいです!
水切りしたヨーグルトは、まるでクリームチーズのようなこっくりした深みのある味。
フルーツやハチミツなどを添えて食べるとオススメです(・ω・)ノ
なぁんか手軽にデザート作りたい!
っていう時にオススメですょ
さてさて。
ついこの間まで桜が満開で辺りはピンク一色でしたが、いつの間にか葉桜さえ終わってしまいましたね

寂しいけど、新緑の季節です!
緑は人の心を落ち着かせ、癒やす力があると言われています。
お休みの日にご家族で、あるいは勤務先の同僚とお昼休みにちょっと外に出て、浜松城公園の緑を眺めてみてはいかがでしょうか

我がバイキングレストラン・シャンゼリゼにも緑は登場します

今月は、野菜コンシェルジュの方にコチラをお配り頂いてます

さて、なんだかお分かりでしょうか??
もう少し近付いてみましょう
お分かりでしょうか?
そう、
「ズッキーニ」です
イタリアやフランスなど、ヨーロッパではなくてはならないお野菜ですね。
ラタトゥイユという、野菜のトマト煮込み料理に良く使われます。
きゅうりの仲間に思われがちですが、この子、実はカボチャの仲間なんですよ!
熟したものを食す普通のカボチャと違い、ズッキーニは未熟な実の段階で食します。
カリウムやビタミンC、βカロテンが豊富で、高血圧予防や美肌効果が期待出来ます
火を通しても色が変わらない為、彩りを考えて作りたい料理には欠かせない野菜のひとつですが、私共はあえて生をうす〜くスライスして、塩コショウ・オリーブオイルだけで味付けし、地元で採れた新鮮さも味わって頂きます


お好みで、粉チーズをかけても美味

今回はピンクペッパーをあしらい、味にピリッとアクセントを付けました。
美肌になりたい!
野菜ソムリエのお話も聞きたい!
って方、集まれ〜\(^o^)/
お待ちしております!