本日は、日本料理堂満のグルメイベントでした
どんなお料理がでたかというと・・・
前八寸 雲丹豆腐醤油羹生海胆
柿西京漬けと栗渋皮煮白酢掛け
湯葉田楽 酢取り茗荷
小握り(はた) 一番出汁を添えて
椀 ぐじ京海老芋饅頭 松茸薄葛仕立て
紅葉人参 結び三つ葉 柚子
造里 遠州灘産虎河豚薄造り 車海老
三陸塩釜の東の生目鉢鮪 能登の珠洲塩 河豚子糠漬け 白髪葱
鉢肴 飛騨牛と松茸炭焼き
九条葱塩焼き 霙ぽん酢 藻塩
冷菜 蝦夷鮑南蛮漬け 糸辛し
伏見獅子唐 食用菊
蒸物 蟹東寺蒸し
栗 百合根 紫ずきん
忍び生姜餡 山葵
食事 まつたけの炊き込みご飯
香の物
止椀 伊勢海老摺流し
甘味 くりの葛焼き
マンゴーとぶどうの香酒ジュレがけ
参加してくださったお客様からは「美味しかった~」とのお褒めの言葉をいただき大成功に終わりました。
サービスしている私から見て、雲丹の豆腐、塩釜の東の鮪、河豚、飛騨牛、松茸、蟹の東寺蒸し、栗の葛焼き
・・・・・うん~
どれもとっても美味しそうでした。
美食の会のお料理は本当に満足度の高い逸品ばかりです。
次回は来年になるかと思いますが、是非皆様に召し上がっていただきたい!!!です。
1階レストラン 村