チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ

皆さんこんにちは
1Fレストラン、野菜ソムリエの北嶋です

暑い日が続きますね
熱中症にやられてませんか?
こんな時はやはり、キュウリやトマト、ナスなど旬のお野菜を食べて、栄養と同時に水分もしっかり食事で摂りましょう
夏野菜には、水分を多く含む野菜が多いので、それを食べる事により体内に水分が補給され、熱中症になるのを防ぐ効果が期待できます
お酒を飲むと、水分補給出来ていると思われがちですが、アルコールの成分のせいで体内の水分が実は失われているのです。 なので、お酒のお供には是非野菜料理を!

さてさて、昨日わたくしコンビニでちょっとした買い物をしました。
コンビニって、レジを打つ時に最後にお客様の年齢層と性別を区別するボタンを押すところがあるの知ってますか?
そこで、レジの店員さんは私の会計の時に、ちょっと迷って「20代女性」のボタンを押してました
(∩´∀`)∩ワーイ♪と単純に喜ぶ、30代の北嶋です 笑

女性は特に、男性でも?若く見られるのは嬉しいものですよね。

見た目が若いと思われる秘訣は何でしょう…?

服装、髪型、様々ありますが、毎日野菜をもりもり食べているワタクシ北嶋、なんとか若さを保てているのでしょーか!?キャーテヘッ
ほとんどの野菜には、ビタミンCが含まれています。
ビタミンCは今更言わなくてもわかりますねっはてな
美しいお肌を保つための、強~い味方ですキラキラ力こぶキラキラ
人間のカラダは大気汚染や紫外線などが原因で発生する活性酸素を取り込むことにより酸化、要はサビ、がすすみます。そこからお肌のシミやシワなど、老化現象とつながるわけです。
その活性酸素の働きを抑える「抗酸化物質」が、ビタミンCやE、βカロテンなわけですね注目

じゃあ何食べればいいのムカッ汗  と焦るみなさんウィンク  
少しご紹介しましょうハート


目トマト水菜  

音符かぼちゃ+ごま 

ダイヤモンドにんじん+オリーブオイル(炒めるとベターナイス


上これらの組み合わせはみな、美肌効果やボケ防止など、老化現象をなるべく抑える効果の期待できるビタミンCやE、βカロテンが豊富に含まれています。


でも、野菜はキライわーん


というみなさんはてな


あと、そんなのわかってる。カラダにいいのはわかってるから子供に食べさせたい。
けど食べてくれないしょんぼり


というおかあさんはてな


そんな皆様の為に、ひとつの野菜の食べ方のご提案を。




先日、日本野菜ソムリエ協会と株式会社明治さんが立ち上げた「チョコベジ」試食会に参加致しました。




チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ



チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ


いろいろな野菜に、チョコソースをつけて食べるという新しい野菜の食べ方提案です。


えっ   野菜とチョコレートはてな


なんだかお肌にいい食べ物のお話をしていたところなのに、チョコレートなんて正反対の食材のような感じがしますよね。
確かに、チョコレートには砂糖が含まれていますから、たくさん食べ過ぎてしまっては肥満や肌荒れの原因となります。
ですが、少量を毎日食べると脳にも肌にも良い影響が期待できると言われています。

お腹が空いてちょっとイライラムカッ
そんな時、チョコレートをひとかけら食べると落ち着きませんかニコニコ
あれは適量の糖分が脳の働きを良くするエネルギー源として働いてくれているのです炎

さらに、チョコレートの原材料であるカカオには「ポリフェノール」が含まれ、先程ご紹介した「抗酸化作用」が期待できるんですよびっくり

そんな野菜とチョコレートとのコラボ。
どんなだろう?と、私も少々不安でした。


チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ


チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ

右側は普通のミルクチョコレートを牛乳で溶かしたスタンダードなチョコソース、
左側はホワイトチョコレートをヨーグルトで溶かした、夏らしいさっぱりとした味わいのチョコソースです。

野菜によって右側のソースが合うとか左側の方が合うとかはありますが、どれもみんな美味しいことびっくり
本当にびっくりびっくりしました。


なかでも私のお気に入りは茹でた白ネギでしたハート
茶色の方のチョコソースにつけると本当に美味しい。 これならネギ嫌いな人でも食べられそうです。



こんな風にしてわいわい楽しみながら野菜嫌いを少しずつ克服していけたらステキですよねOK


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チョコレートと野菜の、甘~いカンケイ
    コメント(0)