イベントの後に、、、



11月22日の「いい夫婦の日」ハートに、フランス料理
エトワールでは「フランスグルメ紀行~ブルターニュ・ノルマンディより~」ナイフ&フォーク好評の内にお開きとなりました。

ブルターニュやノルマンディの地方を勉強してみると、、、
フランスで唯一ワイン栽培に適さない地域だったり、
カマンベールチーズの本家本元でもあり、、、
世界で一番おいしいとされるオマール海老が水揚げされたり、、
本当に「ヘェ~」びっくりびっくりの連続でしたびっくり

でも、一番感じたことは、、、、
本当に素朴な田舎町に素朴な食材、発酵バター、ゲランドの塩、
チーズに代表される乳製品など世界のどこにでもはてなある
食材が料理を引き立てていること

どこにでもある食材でも地方によって特徴が全く、違うこと、!?まさに食文化とはここに上昇ブー(ついチカラが、、、)

食文化を伝えていくことが私達の使命と感じたイベントでした
次回はどこの食文化を、、、はてな

                             星 高橋でした


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
イベントの後に、、、