和食の魅力

ホテルコンコルド浜松

2013年05月03日 22:26



皆さんは外食する時はどんなお店に行きますか?
私のいつものパターンだとイタリアンとかスペイン料理とか・・・
どうしても洋食ばかりになってしまいます

しかしっ!

現在の部署(レストラン)に異動してからもうじき1年、
今ではすっかり和食の虜です
日本に生まれながら、こんなに和食が美味しいって知らずに
過ごしてきたなんて 後悔の日々・・・

ということで、私の愛する「堂満」のお勧めメニューを紹介します!

昨日食べたのはお昼の一番人気、
出世城御膳の「天守閣」



見た目にも華やかでテンション上がります

前八寸


煮物


ご飯(ベーコンと三方原じゃがいもの炊き込みご飯


ご飯はおかわりもできますからご心配なく(笑)
とっても美味しいので2杯も食べてしまいました


あと、写真を撮るのを忘れてしまいましたが、決して他のお店では
食べられない堂満の看板メニューの「あんかけ茶碗蒸し」
一度食べるともう普通の茶碗蒸しが食べられません※要注意


この時点でかなりお腹もいっぱいですが最後にお楽しみの
デザート


出世城御膳は2ヶ月ごとにメニューが変わるのですが、
5・6月のイチオシのデザートはこの「生姜プリン」


ほんのり生姜の味が口の中に広がります
食べ終わるとじんわり体が温かくなるんです

とっても美味しいこの「茶碗蒸し」と「生姜プリン」が食べられるのは
3種類ある出世城御膳の「天守閣」のみですので
お間違えのないように!


30代の私も上司のI次長も満腹になりました
あ〜、美味しかった


池谷でした