スパークリングワインのおいしい季節
皆さん今日は
熱戦が続いているオリンピックに加え今日から夏の高校野球もスタートとなり今年の夏は(スポーツ)一色ですネ
この夏こそスパークリングワインってどうです
今、18階レストランでは『コールドワイン9,5』というイタリアのスパークリングワインを用意しました。
注いで見るとまず目に飛び込んでくるのは鮮やかなピンクとその泡背の高い夏色のブルーのシャンパングラスにはピンク色のそれはベストマッチそれ
でいて口当りはフルーティでのど越しの良い辛口。
9,5のネーミングはアルコール度9,5%と言う意味で通常より低めのアルコール度数に押さえられているのです。
(飲みすぎには注意)
ちなみに、シャンパン(シャンパーニュ)はフランスのシャンパーニュ地方で造ることなどを基本としたスパークリングワインで
イタリアで造る、スパークリングワインはスプマンテといいます。スパークリンワインはシュワシュワとした発泡性のワインのことをまとめていいます。(少しややこしい)
まぁ~それはそれとしてあつ~い夏はこれを飲んでみて
高橋でした