明日は日本酒の会
がんばろう東北!
明日はいよいよ日本酒の会です。
日本料理 堂満 では 定期的にこの日本酒の会を催しております。
今回は
酒米好敵種の《山田錦》を使って造った日本酒を集めるのですが、今はやはりがんばっている東北のお酒を呑みたいもの・・ですよね。
と
いうことで、《山田錦》を使って造られた 東北の日本酒を お飲みいただこうということになりました。
中でも私のお気に入りは 蒼天伝(そうてんでん)特別純米酒でありまして
なんと、宮城県の気仙沼で地震の被害に あいながらも がんばている 男山本店のお酒なんですよ~
いや~さっぱりし過ぎず、でもスキットしていて、お米の香りも咽の奥に クン!ときて・・・・・
はっきりと、好みでございまする!
たぶん今、なかなか手に入らなくなっているのではないかな・・・・。
他に宮城県の[乾坤一]と[栗駒山]のご用意も! いずれも山田錦の秀作です。
そして、 地元の山田錦はどうじゃ!?
お待たせしました~
浜松の銘酒 [花の舞] の山田錦もご用意いたします。
そして 隠し玉として
・・・・・
この続きは明日の当番に~ぱす
5種の日本酒を呑み比べ、お好みのお酒を自由にお飲みください。
お料理は初夏ならではの旬の食材です。
盛り込み皿鉢料理と称しておりますが
料理満腹、日本酒美味しく、楽しいひと時を!お約束いたします。
日本料理 堂満 村